2019年2月のピョンキチ君

コットンのパトロールに大活躍をしていた、あのアマガエルのピョンキチ君とこの真冬の2月にお対面することができました。餌が無いためか痩せているように思います。下の写真がピョンキチ君です。正真正銘2019年2月19日の写真です。スマホでの撮影の…

畑にもピョンキチ現れるも

今年は、台風の直撃を受けるなど畑でコットンを育てる環境ではありませんでした。台風を言い訳にするわけではありませんが、草取り農薬の散布などしんどい作業でした。 アマガエルのピョンキチ君も頑張ってくれましたが、やはり農薬の出番です。できれば周り…

コットン雑草との戦い

7月に入り長雨が続き、西日本を中心に被害が出ました。お見舞い申し上げます。幸い我が家では大きな被害はありませんでした。しかし、この長雨の間は畑に行くことができず、コットンの成長が気になっていました。昨日雨が上がったので畑に行き、コットンを…

2108コットン発芽

2108年コットンの種を畑?雑草の中に蒔いていたら、発芽して双葉から更に成長をしていた。 これから間引きしなければならないのだが、どれを残したものか思案中です。種は昨年育てた綿の中から取り出したものです。多くは近くの小学校の校長先生にお願い…

コットンボールから種取

コットンボールがはじけて下の写真のような綿が見えている状態になりました。 この綿の塊を一つずつ取り出していくと下のような塊ができました。 かなりの数の種が取れると思います。近くの小学校にでも持っていき育ててもらうのもよいかもしれません。 今年…

コットンボール総取り

鉢植えのコットンボールを総取りしました。と申しましても鉢植えの株を根元からチョッキと切り取りました。3株ほどですが鉢の大きさによって株の大きさが違いました。 このうちの2-3コットンボールをスマホでパチリ!! 以前紹介したコットンボールの3分…

綿花収穫と農薬

コットンボールがはじけて収穫と言えるほどの量ではありませんが、採取して感じたことがあります。種を蒔いてから芽が出て生育していく過程で、ナメクジ、アブ虫等の害虫から守るために農薬を僅かですが使用しました。カエルのびょんきち君も活躍してもらい…

綿から糸に糸を布に織る

綿花から紡いだ糸を布に織る原始的なサンプルを作ってみました。まずは、原綿から糸に紡ぐ工程を案内します。下の写真のように綿の端を摘み撚っていくことで糸になっていきます。 このようにして撚っていくと下の写真(上部)のような糸になります。この糸は太…

コットンボールから糸に

先日採取したコットンボールから綿(わた)の繊維を取り出し、さらに種を取り除き糸をつむいでみました。まずは繊維を延ばすことから始めます。 この繊維を撚ると糸になるわけです。簡単に1本の糸にすることができます。このようにしてできた糸を単糸と呼びま…

コットンボール1個採取する

先日から気になっていた1個のコットンボールを採取しました。 3つのブロックのうちの1つを取り出してみました。 取り出した綿の中の種を探りました。7-8個ほどの種が確認できました。 この種は来年に蒔く為にとっておきます。残った綿を集めて糸につむ…

コットン台風21号襲撃受けるも無事

今年の10月の気候は、例年になく寒くなりこのまま冬になるのかと思っていたところ、今度は台風の襲撃を受けることになり驚いています。コットンも鉢植えなのでなんとか非難させることができました。1つの株はコットンボールが5個ほどさけて綿花という感…

コットンボール開絮2号

コットンボール開絮2号です。昨日は何ら変化が見られなかったコットンボールが今日はいきなり裂けています。裂ける瞬間を見たいものですが、タイミングよくいくものではありません。 手前のものが先日裂けたもので、奥のボールが今日裂けたものです。どうも…

コットンボール開絮1号

コットンボールがはじめて開絮しました。昨日はコットンボールの胴の部分から裂け始めました。実際は先も少し裂けています。ただ胴の部分が大きく裂けています。 そして今日完全?に開絮しました。今朝は気が付きませんでした。第1号ですが第2号はまだ気配…

コットンの葉っぱが紅葉?

コットンの葉っぱが紅葉しているのか?枯れているのか心配です。10月なのでそろそろコットンボールも先端部分が、割れ始めても開絮しだす頃だと思います。ただ開絮の気配すらない状態で葉っぱが赤くなり枯れ始めています。葉からの養分は期待できそうにあり…

コットンボール開絮(かいじょ)は4分割と5分割

コットンボール開絮とは、はじけて綿が吹き出すことのようです。今朝発見したのですがコットンボールの割れ方が2種類ありそうなのです。4分割と5分割です。 1本の枝に2個のコットンボールがあります。写真では上のものが幹に近く下のものが枝先に付いている…

ピョンキチ頑張るも綿がお面に

ボディーガードのピョンキチ君頑張って害虫退治をしてくれましたが。4株ある綿を全てガード出来ず、綿の葉がお面の状態です。 何となく愛敬のあるお面です。自然は芸術家ピカソ以上かもしれません。 綿の株は最初は多く倍以上ありましたが、ナメクジとか野良…

コットンにボディーカード出現

アサガオにはちょっかいは出させねえ!!今日からはピョンキチさまがコットン姫をお守りいたします。???雨蛙がコットンの葉の上に陣取り見張りをしている様でかわいくてパチリ。 今日初めてご訪問を頂いた方には、理解できないかもしれませんが、 以前の…

コットン台風18号に勝利するも

台風18号が昨日から今日の未明にかけて通過しましたが、何とかコットンは耐えることができました。と申しましても何時もの場所から風当たりの少ない駐車場に移動しました。今朝コットンが心配で見てみると、なんと1輪花を咲かしていました。よくぞ頑張ったと…

アサガオさんからのラブコール

先日からコットンボールに少しずつよってきていたアサガオさんが、今朝はいきなりラブコールです。どうもまとわりつかれるのは苦手なようにも・・・。 help me? このままだと、明日にはアサガオさんにグルグル巻きにされてしまいそうです。このアサガオは40…

コットンボール落下する

今朝、風なのか小動物の仕業なのか?1個のコットンボールが落下していました。大切にガクに包まれたコットンボールの写真です。この3枚のガクの中にコットンボールの赤ちゅんがゆりかごに載せられたように包まれています。 ガクを開くと下のように真ん中に…

コットンボール誕生

クリーム色をしたコットンの花がピンクに色づき、その後にコットンボールが誕生してきました。 コットンボールの赤ちゃんが大きくなり、そして先から裂けてくると中の白い綿が見えてきます。茶色くなると白い綿が花のようになり魅力的です。少しずつ生長して…

コットン開花

コットンの花が咲きました。綿花ではありません。flowerの花です。つぼみが出来て淡いクリーム色の花が咲き、二日ほどで淡いピンク色になりしぼんでいきます。そしてその後にコットンボールが出来てきます。 まずは下の写真の様につぼみを包み込むようにしな…

生長コットン2号が枝分かれ

コットンが生長して枝分かれしました。鉢植えしていたコットン2号です。太陽光が当たるところと、鉢の大きさによって生長に差があります。 撮影位置が違いますが、下の写真が前回の写真です。

コットンの新芽の緑が濃くなる

コットンの新芽の緑が濃くなり力強く感じられる。肥料は何がよいのか?

コットン1本枯れる

近所の野良猫が踏みつぶしてしまいました。コットンの苗の上で寝ているのです。コンクリートより土の方がヒンヤリするためなのでしょうか。 前に移植したコットンがまだあるので、そちらにスポットを当てることにします。

コットンの新芽が出る

10日ほどの出張から帰ると、アブラムシに新芽を食べられていたコットンが生き返っていました。時差ボケのためなのか、それとも元来のボケが進行したのか解りませんがボーとしています。土曜日には掛かりつけのお医者さんにいき血圧と血の検査をしてもらいま…

コットンSOSアブラムシ?

コットンの新芽が出ないので不思議に思い、近づいてよくよく見るとごま粒より小さな緑色の虫が沢山新芽の部分にいました。やはり消毒をしないとダメなようです。 オーガニックコットン コットンの栽培に農薬が沢山使われいてることが実感できました。毎日見…

コットンにライバル出現!?

先日移植したコットンの苗がなんとか移植に成功したと安心をしていたところ、すぐ横から新たに芽が吹いてきました。もしかするとコットンの種が遅れて発芽したのかもと期待をしていましたが、どうも後から生えたはずの芽が双葉になり、葉の文様がコットンと…

コットンの植え替えはNG

先日種を蒔いて双葉になったコットンの苗を植え替えしました。どうもコットンの根は楊枝の様に直線で1本の単純な構造でした。どうも植え替えには適さないようです。来年は直まきにする様にします。植え替えたあと枯れないか心配をしていましたが、なんとか双…

コットンの芽が出るが・・・

5月10日、コットンの芽が出る。2つほど土から出ている。タケノコのように土がふくらんでいる所も幾つかあり「頑張れ」とつぶやく。夕方には芽の一つが双葉になりかけている。翌朝早速、芽がいくつ出いるか見に行くと、双葉のはずの芽が小さくなっているよう…